こんにちは!
家事の時短ワザを考えるのが好きなゆみなか(➡プロフィール)です♪
今回のお悩みは、
はい。あります!
お気に入りの、おススメの方法が♪
ちなみに新聞紙に関して困ることというのは、次のような内容ではないでしょうか。
- 持ち運ぶときに、ヒモが緩んで外れそうになってしまう。
- カットしたヒモの長さが足りないときがある。
- ヒモが細いと持ち運ぶときに手が痛くなる。
- きれいに新聞を重ねていても、縛っている途中にズレてしまう。
一回で上手くできるときもあるけど、やり直すことも多くって……
新聞を束ねる方法はいくつかあります。
たとえば、
- ヒモをクルクルと回すだけで解けなくなる『新聞しばり』などの専用の道具を使う。
- ほどけにくいヒモの縛り方でおこなう。
- 『束ねるラップ』を使う。
- 新聞紙専用のゴミ袋を利用する。
- カゴに入れたままヒモを通せる構造の『新聞ストッカー』を使う。
またオシャレなデザインのものや持ち手付き、ラクに移動できるキャスター付きのなど、いろいろ種類も豊富。
これらは「インテリアを重視したい」「身体の負担にならないものがいい」「収納スペースに置けれるもの」など、条件によって選ぶものは違ってくると思います。
そして今回ここで紹介するのは、作業の時短を重視したもの。
- インテリアを気にしない(目立たない場所で保管)
- 可動式(キャスター付き)じゃなくても大丈夫
- ヒモで十字に括りたい(新聞袋に入れない)
- 細いヒモだと、二重三重にして巻きたいタイプの人
この方法を思いついて以来、気分的にも作業的にもラクになりました。
「こんなやり方もあるんだな」と、ぜひひとつの参考にしてみてくださいね。
用意するモノ
はじめに、新聞ボックスに切り込みを入れて、ヒモをセットしたものを準備します。
用意するモノは、次の4つ。
- スーパーのゴミ袋
- ダイソーで購入できる『新聞・雑誌収納BOX』
- ノコギリ
- セロハンテープ
※ 新聞ボックスは、似たタイプのものを使ってもオーケイです。
作り方
作り方は、とっても簡単。
① 新聞ボックスに切り込みを入れる。
上下左右のそれぞれ真ん中となる場所に、ヒモを差し込むための切り込みを入れます。
深さは1cmくらい。
ノコギリを使って、ギコギコと削っていきましょう♪
(ノコギリが苦手だという場合は、代わりにセロハンテープで貼っても大丈夫です)
切り口が狭いとヒモが入りづらいので、少しV字になるようにカットするのがポイント。
ノコギリで切ると屑が落ちるので、下に新聞紙を敷いておくとあとの掃除がラクチンですよ♪
ノコギリで切るのが楽しくなって、うっかり貫通してしまいました。
➁ スーパーの袋で『新聞ヒモ』をつくる。
次は、スーパーの袋を使って新聞を縛るためのヒモを用意します。
これで新聞をくくるためのヒモができました。
じつはスーパーの袋って、太さが十分にあり左右のヒモの長さが同じになるから新聞紙用のヒモにピッタリなんです。
以前はスーパーの袋に穴が開ていると、ゴミ袋として使うときに汁が漏れると大変なので、「もったいないなぁ」と思いつつ捨てていました。
いまでは破れた袋は輪っかにして、新聞ヒモのストックボックスへ入れています♪
袋がムダにならないのがいいですね!
③ 新聞ヒモを、新聞ボックスにセットする。
それでは新聞ボックスに、用意したヒモをセットします。
輪っかが交差している点をボックスの中心に当て、ヒモがズレないように上からセロハンテープで止める。
次にヒモを切り込みを入れた4ヶ所に差し込み、これも固定します。
(ノコギリが苦手な人は、代わりにセロハンテープで貼ってください)
さぁ、これで準備オーケイです。
新聞紙をくくる
読み終わった新聞を、ボックスの中に上から入れていきます(←なるべくきれいに畳むと結びやすい)。
カゴがいっぱいになったり、ゴミ出しの前の日になったら一旦新聞ボックスごと取り出します。
ヒモを持って新聞をボックスからグイっと引き上げます。
床の上に置いて…、
すでに十字になっているので、このままくくる。
ね! すごく簡単ですよね♪
カゴから引き上げて、そのまま縛るだけなんです。
ちなみに体重をかけてギュッと押し付けながら縛ると、ヒモが緩みにくくなります。
そしてまた、次回のためにヒモを新聞ボックスにセットしておいてください。
***
新聞ボックスは必要ないという場合は、下の写真のようにヒモを8の字の状態にして床に置き、その上に新聞紙を積み重ねても同じようにしばれますよ~
この方法だと、何回もヒモを巻かなくてもいいのがうれしいですね。
いかがだったでしょうか。
今回は、わが家でお気に入りの新聞紙のくくり方を紹介してみました。
はじめにノコギリでカットするのが少し手間だけど、一度作ってしまえばずっと使い続けることができます。
雑誌用と、2コ用意するのがおススメ。
「この方法便利そうだな」と思ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
***
大きくてかさばる段ボールを縛る方法も紹介しています。
新聞紙や雑誌をヒモで十字にくくる作業がめんどうです。
早く簡単にできる方法ってないですか?