[高い棚の上の掃除]ラク・安全・早く掃除できるようになる方法

アイキャッチ画像(高い棚の掃除)




こんにちは!

ラク家事方法を考えるのが大好きなゆみなか(➡プロフィール)です。

今回の記事は、高い場所の掃除が安全で早くおこなえるおススメの方法を紹介していきます。

高い場所の掃除といえば

高い場所の掃除といえば、食器棚や冷蔵庫、シューズボックス、本棚の上などなど。

シューズボックス
⬆︎ 脚立を使って掃除しているシューズボックスの上

ここにホコリが溜まってくると、脚立に乗ってお掃除シートや雑巾で拭き取ったり、ホコリ取り用のモップなどで払い落しているかと思います。

脚立
⬆︎ 高い場所の掃除に欠かせない脚立

そして、わたしと同じく、この高い場所の掃除を「苦手だな~」と感じていませんか?

なぜなら脚立を使っての掃除は、転倒の危険があり、奥の方まで思いっきり手を伸ばしても届かないこともあるから。

またモップだけだと蓄積されたホコリはしっかり取り切れません(T T) 。

伸縮性のホコリ用モップ(掃除道具)
⬆︎ 伸縮性のホコリ取り用のモップ

もう一つの方法としては、新聞紙やラップをあらかじめ敷いておき、汚れたら取り替えるやり方もあります。

でも、その度に棚の形に合わせて折りたたんだり、ラップが絡まらないように気をつけないといけないのもちょっと面倒……。

「もっと簡単に掃除できないかな~」と考えていたら、わが家で大活躍のPPシートを見て

ゆみなか

そうだ、PPシートを使ってみよう!

と、思いつきました。

PPシート
⬆︎ わが家の家事に欠かせないPPシート

そうです。PPシートを棚の上に乗せるんです!

PPシートを活用すると

PPシートの素材は水に強いポリプロピレンなので、ホコリが付いたら水で洗い流すことができます。

シートの表面だけうまく洗い流せば、濡れたまま棚に戻して自然乾燥させてもオーケイ(←つまり、拭かなくていい♪)。

また安全な場所でおこなえるので、お子さんや家族と分担することもできますよね。

タロー

シートを洗うのはお手伝いできるかな。

実際にこの方法に変えたおかげで、手を伸ばしてふき取ったりするよりも、以前よりも早く掃除できるようになりました。

気持ち的にもラクになって助かっています。

掃除用PPシートを作ってみる

それでは、食器棚を例に挙げて、作り方をご紹介します。

⬆︎ 食器棚の上の写真

① 面積が広い場合は、PPシート一を必要な枚数分用意します。

PPシート
⬆︎ ダイソーで購入したPPシート

➁ 食器棚の形に合わせて、ペンで印をつける。

PPシートのホコリ除け作り
⬆︎ 形に合わせてペンでなぞる

このとき、拭けば消えるホワイトボード用のペンを使うのがおススメです。

③ ハサミでカットして、位置を記入したシールを貼る。

PPシートのホコリ除け作り
⬆︎ 迷わないようにシールを貼る。

PPシートのホコリ除け作り
⬆︎ シールを貼ることで、裏表もわかって便利。

④ 食器棚の上にシートを並べて置く。

食器棚
⬆︎ 脚立がなくても置けました(ちなみに身長162cm)

届かない場合は、ムリせずに脚立を使って並べてください。

家の中の高い所

同じようにして、冷蔵庫などの高い所を全部作っていきます。

シューズボックス
⬆︎ シューズボックス

ブレーカー
⬆︎ 高い位置にあるブレーカー

冷蔵庫
⬆︎ 冷蔵庫

洗面台
⬆︎ 洗面台

ちなみにわが家の高い場所の数は、洗面台やブレーカーなども含めて、全部で9カ所ありました。

PPシート
⬆︎ 高い場所用のPPシート。全部でこれだけ!

全部集めてみると、意外と多い数に。

つまり、それだけ掃除をしないといけないというわけで……。

ゆみなか

これだけの面積分を、今までウエットシートで拭いていたんだぁ。

あらためて見てみると、高い場所の掃除ってかなり大変ですよね(汗)。

まとめ

いかがだったでしょうか?

高い場所の掃除用にPPシートを使うという、一味違ったシートの活用方法をご紹介してみました。

今回のおススメのポイントは、

  • 水で洗い流せる
  • 子どもや家族と分担して掃除できる
  • しっかりと汚れが取れる
  • 脚立が必要なくなる
  • 掃除の時間が短くなる
  • 安全に掃除ができる

足腰が弱くなると、脚立を使った掃除は転倒の危険も増すので、本人も家族も不安になりますよね。

私自身、今から作っておいて良かったなと思います。

シュフコ

これ、実家の両親にも勧めてみよう。

棚に合わせて印をつけたり、カットしたり、ラベルシールを貼ったりするのは正直時間はかかるけれど、一度作ってしまえばずっと使い続けることができるもの

いいなと感じたら、ぜひ一度試してみてください。

ゆみなか

時短掃除のために、ラクになるしくみをどんどん取り入れていきましょ~♪

苦手な掃除がラクになる(アイキャッチ画像)




ABOUT US
ゆみなか
ゆみなか時短家事コーディネーター
【効率化オタク主婦🍀】 主婦歴20年ほどの2男の母。 「家事/生活」を、もっと明るく楽しく軽~いものに♪ 🔸整理収納アドバイザー1級 🔸時短家事コーディネーターExpert 🔸クリンネスト1級 🔸防災備蓄収納1級プランナー 🔹電子書籍出版中 モットーは、常にチャレンジ(^ ^)